オーダーオーダーのピアス オーダー頂いたピアスのセットが完成して、無事にお耳元(?)に届きました。今回ブログにupのご了承も頂いています。以前にご依頼頂いたピアスを片方なくされてしまわれたとのことで…同じ形の琥珀をずっと探していました。何年か前のジュエリーフェアで海...2023.09.18オーダー
展示入選のお知らせ 9月に入りますがまだまだ暑さが続いています。そんな中、秋の公募展に応募した作品が入選しておりますのでお知らせです。・VDWJewelrySelection202310月にイタリアのベニスデザインウィークで開催されるセレクションで、19名のフ...2023.09.01展示
展示個展を終えて おかげ様で銀座ACギャラリーでの個展は先週の土曜日に無事会期を終了しました。1週間があっという間に過ぎて行き、ブログの更新もままならず…というわけで開催中の様子を改めて振り返りつつ今回出品しました新作をご紹介したいと思います。最初の写真↑は...2023.06.19展示
展示個展始まります 今日から個展が始まります。菅野康子ジュエリー展 2023.6.12(Mon)~6.17(Sat)AM11:30-PM7:00(最終日-PM4:00)ACギャラリー(銀座)直前の10日が飛ぶように過ぎ。。。昨夜の搬入を無事に終えることができま...2023.06.12展示
新作Progress 3 シルバーと天然石の新作ブローチです。オニキスとブルートパーズを使用しました。ワックス原型を用いたキャストで、金属の自然な流れを活かすために配置する湯道ですが、それ自体もデザインになって来ています。古美をかけて仕上げました。大きさは・・・小さ...2023.06.01新作
展示個展のお知らせ 6月の個展のDMができました。会期は6/12(月)〜6/17(土)、銀座のACギャラリーです。こちらのギャラリーでは初個展からお世話になり、今回は2年ぶり4回目の個展になります。今年の個展のサブタイトルに選んだ『Flow』は、(融けた)金属...2023.05.16展示
新作Progress 2 K18ピアスの新しいシリーズです。小さいので、バレル研磨した後に取り出す時になかなか見つからず、溶けてしまったのでは?(そんなことはあり得ませんが)と、ドキドキしてしまいました。やはりキラキラの煌めきはそれだけで美しいなと感じます。サイズが...2023.05.10新作
新作Progress 1 5月になりました。来月の個展に向けての制作と同時に、新作を少しずつご紹介して行こうと思います。小さなピンブローチのシリーズで、カラフルバージョンができました。ライトブルー、クラシックブルー、ルビーレッド、チョコレートブラウン、…etc.前回...2023.05.01新作
制作色について 金属で色を使う方法として、私なりにこだわっていることがありました。地金の種類によってそれぞれ固有の色があるので、全く新たに色を着けるというよりは、徐々に変色することを見越した処置として(変色を防ぐ、または目立たなくするために)手を加えること...2023.04.22制作
制作表面処理について 金属の表面の色は時間の経過とともに少しずつ変化して行きます。磨き上げた素の色は美しいものですが、古美色になってもそれぞれに味わいがあります。私の制作では、シルバーはあえて古美をかけたり、金やロジウムのメッキをかけることが多いです。真鍮の場合...2023.04.09制作