2021年 秋〜冬

今月21日に終えたグループ展、そして10月の個展の様子について
遅ればせながらご報告です。

・師走の贈り物展
2021.12.13(月)~12.21(火)
のばな Art Work in GINZA(銀座)

ジュエリー、ガラス、陶器のアーティストによる4人展に参加させて頂きました。

のばな2021-1

      のばな2021-2

今回は緑青による色付けの表現に初めてトライしました。

コンセプトや質感に、予想以上にマッチするのを感じ…
同様の感想を持ってくださる方も多く、今後にも活かしていけたらと思います。

 

・菅野康子ジュエリー展
2021.10.8(金)~10.21(木)
ギャラリーつつい(武蔵小山)

今回初めてご縁を頂いたギャラリーです。

コンパクトでハイセンスな2階建のスペースいっぱいに並ぶ
Yasuko Kanno ワールド(?)。。。でした。

2021つつい-1

    2021つつい-2

      2021つつい-3

緊急事態宣言が明けたばかりでしたが
新しいホットな出会いもあり

こちらでも大変お世話になりました。

 

今年もコロナに支配される年ではありましたが、作品を通して多くの貴重な機会に恵まれる ことができました。

展示にお越し頂いた方々
ご一緒に展示やイベントに参加させて頂いた方々
ギャラリーやイベントの関係者様
雑誌の編集者様
そして応援してくださる方々

大変お世話になり、ありがとうございました。

来年こそはコロナ明けを願いつつ

お健やかに、明るい新年をお迎えください。

Jewelry_at_Home in Milan

ミラノデザインウィークの期間中に、ミラノにある Archivio Negroni のスタジオで Furiosalone 2021の企画の一環として開催された Jewelry_at_Homeに参加しました。(2021.9.5~9.10)

イタリア、フランス、日本、韓国で活躍されているコンテンポラリージュエリー作家の方々と共に展示され、会期中はオンラインミーティングも出席しました。

現地で活動されている日本人アーティストのかたに、私の作品たちの写真を送って頂くことができました。

コロナ禍の閉塞感が吹き飛ぶような、貴重な機会と出会いに感謝しています。

個展開催中です

今日から銀座のACギャラリーで個展が始まりました。

今回は “Ariaシリーズ” として展開しているコンテンポラリージュエリーの新作メインの展示です。

色石やカット石とのコンビネーションも新しい試みです。

このような時期ではありますが久しぶりの展示で、お越し頂いた皆様とのマスク越しの会話はとても貴重で楽しいです。

会期は613日(日)までです。

また、オンライン展77日(水)まで開催中です。

JEWEL新年号

新年おめでとうございます。
2021年が明るい年になりますように、心より願います。

11日発行の宝飾専門誌「JEWEL」の新年号に
私の作品(ariaシリーズ)を
4ページに渡りご紹介していただきました。
(2021 No.517/レーヌ出版)

シリーズの原点やコンセプトについてなど
美しい言葉で添えていただいています。

 

今年もまた制作と共に歩んで行ければと思います。

WARP 東京-バルセロナ

12/20まで、銀座のACギャラリーで開催されました
東京バルセロナ コンテンポラリージュエリー合同展 WARP に参加させていただきました。

このような大変な時期にもかかわらず多くの方々にお越しいただき、ありがとうございました。

会期中、在廊することが叶わず、会場の写真を撮ることができなかったのですが

今回キュレーターとしても作家としてもご尽力くださった貝原奈積さんのブログに、展覧会の詳細やコンテンポラリージュエリーについて、読みやすく綴られています。是非ご参照ください。

なお、日本在住作家のオンライン展示はACギャラリーのHPにて1月14日(木)まで掲載されています。

 

今年は大変な年となり、世界中で厳戒態勢という異例の年越しとなりそうです。

この不安から解放され、明るい新年が訪れてくれることを祈ります。

 

公募展の作品

遅くなりましたが、5月、6月と、延期や中止になってしまった公募展に入選した作品をアップします。

Gioielli in Fermento 2020(イタリア):来春に延期され、2021と合同展示される予定です。

-Along the flow-
Brooch/silver, stainless steal (partial image)
ph Takashi Shimomura

 

・2020 日本ジュエリー展

Brooches / silver, stainless steal

 

オリンピックも延期になり
酷暑とコロナのダブル攻撃の夏となりました。

試練がいつまで続くのか、先が見えませんが
夏はそろそろ終盤に。。。

次の展示に向けて、制作を続けています。

Contemporary Jewelry Collection

12/4-10に松屋銀座7階で開催致しました展示会
Yasuko Kanno -Cntemporary Jewelry Collection-
昨日無事終了致しました。

お越し頂きました皆さま、ありがとうございました。
新しい出会いもあり、初めてのお客様や海外からのお客様にも反響を頂くことができました。

銀座の街はクリスマスモード全開でした。。。🎄

次回の展示は同会場内のイベントスペースにて
来月、1月15日〜21日です。

 

バルセロナ

先日、JOYA Barcelona Art Jewellery & Objects 2019 出展のため、初めてスペインのバルセロナへ。

Gioielli in Fermento のブースの様子です。5月にイタリアでお会いした方々に、再びお世話になりました。

 

バルセロナの街並は綺麗で治安も良く、ガウディの建築物を巡って歩く時間も。思い出深い旅になりました。

JOYA Art Jewellery & Objects

October 10 – 12 2019
JOYA Art Jewellery & Objects

at : Disseny Hub Barcelona
11.00am – 7.00pm

In : Gioielli in Fermento[booth in galleries area]


10/10-12、スペイン・バルセロナで開催されるフェア JOYA Art Jewellery & Objects に、イタリアの Gioielli in Fermento セレクトにより展示する機会に恵まれました。

イタリアでの受賞作品 ”Shape of the moment” のコレクションをブローチ、ペンダント、ピアス、リングなど、シリーズで出品いたします。

個展のお知らせ・福岡

*終了致しました。

菅野康子 展
9月3日[火]ー15日[日]
11:00-19:00
*最終日は17:00まで・月曜定休

本日より、福岡天神の ギャラリー・モッコ にて始まります。

10年間住んだことのある福岡で初めて個展をさせて頂けることをとても嬉しく思います。

お近くにお越しの際は、どうぞお立ち寄りください。

 

Translate »